お問い合わせ

お問い合わせは
お電話でお願いいたします。

がん診療で
よくある質問

  • HOME>
  • がん診療でよくあるご質問

こんなお悩みありませんか?

がんかもしれないけど、どうやって情報を集めていいか分からない

がんかもしれないけど、どうやって情報を集めていいか分からない

今日ではインターネットで簡単にがんに関する情報が手に入ります。大いに参考にはなりますが、同じ症状、同じステージであったとしても、患者さまの背景や家族構成などによってがんの治療方針は大きく変わってきます。

ネットの情報だけで治療方針を判断せず、必ず医師に相談するようにしてください。当院にはがんの専門医がおりますので、経験にもとづいた適切なアドバイスが可能です。

がんと診断されたショックで何も手に付かない

がんと診断されて当院へお越しいただく患者さまの多くは「どうしていいのか全く分からない」というお悩みを抱えています。治療を進めていく必要があるとはいえ、ショックで落ち込んでいるなかで、あれこれ手配を進めていくのは酷なことだと思います。

がん治療に臨む患者さまの悩みに臨機応変に対応するのが当院の役目です。適切な治療の提案はもちろんですが、患者さまの相談に耳を傾け、時には意思決定のサポートも行います。ひとりで悩まず、小さなことでもお気軽にご相談ください。

がん治療はつらいイメージがある

がん治療というと病院で強い副作用に苦しみながら続けるイメージがありますが、今日ではそんなことは滅多にありません。がん治療の進歩により、これまで通りの生活を続けながら治療を続けたり、在宅で治療を受けたりすることも可能になってきています。

つらいことが全くないわけではありませんが、治療に伴う心身のケアやサポートも大切にしておりますので、どうか怖がらないでください。

持病があり、クリニックへの通院が大変

当院では訪問診療によるがん診療も行っています。在宅でのがん診療は病気がかなり進行してから行うもののようなイメージがありますが、事情があって通院が難しい患者さまであれば、がんの初期段階や積極的な治療中の方でも選択肢になりえます。
通院自体が苦痛となり、治療の継続に影響が出てしまっては意味がありません。年齢や病期の制限はありませんので、通院が難しい場合でも一度ご相談ください。

医療用麻薬に抵抗がある

医療用麻薬に抵抗がある

「麻薬」という名称から依存や中毒を懸念し、医療用麻薬に抵抗をお持ちの方も多くいらっしゃいますが、医療用麻薬は適切に使用すれば依存や中毒を起こすことはありません。

医療用麻薬にはさまざまな剤形があり、患者さまの痛みに幅広く対応が可能です。「麻薬」のイメージに惑わされず、適宜使用をご検討ください。

お電話